バンダイナムコエンターテインメント × 転生したらスライムだった件 マンガIP活用事例 Vol.146

講談社のマンガやアニメのキャラクターは、企業とコラボレーションし、商品やキャンペーンツールとして活用されることで、新たな価値を生み出しています。マンガIPサーチでは、その代表的な事例を紹介しています。

バンダイナムコエンターテインメント × 転生したらスライムだった件

©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
©柴・伏瀬・講談社/転スラ日記製作委員会
©Bandai Namco Entertainment Inc.

●対象商品・サービス:
・オリジナルゲーム化
・ゲーム公式サイト開設
・ゲーム公式Xアカウント解説/運用

●キャラクター使用カテゴリー:
商品化

●実施期間
リリース日:2021年10月28日(木)〜

●コラボ概要:
ネットワークゲームや家庭用ゲームなど、多数の良質なコンテンツを世に送り出している株式会社バンダイナムコエンターテインメントが配信するスマートフォン向けアプリゲーム「転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚(通称:まおりゅう)」。
同タイトルは、シリーズ累計4,500万部を超える超人気TVアニメ作品『転生したらスライムだった件』を元にしたオリジナルゲームとして、サービス開始から4年目である2025年現在、全世界で750万DLを突破し、多くの人に愛されています。

『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚』3周年記念新アニメPV
YouTube|Bandai Namco Entertainment公式チャンネルより
2024年10月にサービス開始3周年を記念して制作されたアニメPV

同ゲームはアニメのストーリーが豪華声優陣のボイス付きで展開。プレイヤーの手で「魔国連邦-テンペスト-」を発展させる過程を体感できる「建国システム」を実装しており、同作の主人公・リムルとなり、自分だけの国を建国し、キャラクターとの交流も楽しめます。

作品の追体験ができるほか、ゲームだけのオリジナル要素も盛り込まれた内容に

さらに、原作者監修のオリジナルストーリーも用意されており、オリジナル衣装やキャラクターも多数登場。美麗なアニメ調3Dによるバトルや、原作で主人公の補佐を遂行する"大賢者"がユーザーのゲーム進行をサポートする機能も搭載され、ユーザーフレンドリーかつ作品の世界観を忠実に再現したゲームになっています。

ゲームとしての完成度とやり込み度の高い内容でユーザーからの評価も高い

また、コラボやイベントへの要望に関するアンケート調査も実施しており、ユーザーの求めるエンターテイメントを提供し続けている点も高評価のポイントとなっているようです。原作小説やコミカライズ、TVアニメの人気の高さ加え、ゲームとしての完成度の高さにより、人気タイトルへと成長し続けている成功例です。

【タイトル情報】
タイトル:転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚
ジャンル:異世界最強体験×建国×3DバトルRPG
価格:ダウンロード無料・一部アイテム課金
配信プラットフォーム:App store、Google play
※一部非対応機種がございます。

掲載日:2025年2月19日

キーワード検索

キーワード検索

絞り込み検索