JR東海「推し旅」 × ブルーロック マンガIP活用事例Vol.166

講談社のマンガやアニメのキャラクターは、企業とコラボレーションし、商品やキャンペーンツールとして活用されることで、新たな価値を生み出しています。マンガIPサーチでは、その代表的な事例を紹介しています。

JR東海「推し旅」 × ブルーロック

©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
JR東海 協力

●対象商品・サービス:
・東海道新幹線車内でのオリジナルボイスドラマの配信
・描き下ろしメインビジュアル
・オリジナルスマホ壁紙プレゼント
・東海道新幹線乗車特典としてオリジナルボイス CDプレゼント
・大阪市内でのデジタルスタンプラリーの実施(オリジナルイラストを使用したグッズプレゼントつき)
・オリジナルイラストを使用したフォトスポットの設置
・オリジナルイラストを使用した限定グッズ等の販売
・Xアカウントのフォロー&リポストキャンペーンの実施
・キャンペーンサイト特設ページの公開

●キャラクター使用カテゴリー:
広告宣伝、商品化

●実施期間:
前半期間:2025年7月2日(水)~7月24日(木)
後半期間:2025年7月25日(金)~8月17日(日)

●コラボ概要:
JR東海の「推し旅」とTVアニメ『ブルーロック』がコラボレーションし、「JR東海×TVアニメ『ブルーロック』 エゴイズム全開で大阪を遊びつくせ!」と題したイベントが開催されました。
※「推し旅」はJR東海の登録商標です。(商標登録第6873703号)

当コラボでは、東海道新幹線に乗車し、キャンペーンサイトにアクセスすることで、東海道新幹線車内限定となるコンテンツを楽しむことができます。

大阪に向かうブルーロックメンバー(潔世一/蜂楽廻/糸師凛)によるオリジナルボイスドラマを配信。このボイスドラマを聴いた方には「オリジナルスマホ壁紙(全10種)」をランダムでプレゼントします。壁紙は当コラボオリジナルの駅員バージョンで、期間によって別のものが用意されました。

オリジナルスマホ壁紙は下記の日程と内容でボイスドラマを聴いた方に配布
【前半】2025年7月2日(水)~7月24日(木)
全5種(潔世一、蜂楽廻、糸師凛、氷織羊、烏旅人)よりランダム1種
【後半】2025年7月25日(金)~8月17日(日)
全5種(千切豹馬、凪誠士郎、御影玲王、士道龍聖、糸師冴)よりランダム1種

東海道新幹線乗車特典として、オリジナルボイスドラマを聴くと発行される乗車証明をアニメイト大阪日本橋で提示すると、新幹線車内と大阪市内で展開されるオリジナルボイスドラマを収録した「オリジナルボイスCD」のプレゼントも行われます。

デジタルスタンプラリーを実施し、大阪の観光スポットを楽しめる企画に

また、大阪市内を巡るデジタルスタンプラリーも開催。各チェックポイントでキャンペーンサイトにアクセスすることで、オリジナルボイスドラマを楽しめます。デジタルスタンプは大阪市内で5個、東海道新幹線の乗車で1個の計6個となっており、5個以上のスタンプを入手した方にはアニメイト大阪日本橋にて「オリジナルクリアファイル(全1種)」と「オリジナルポスター(全10種よりランダム1種)」をセットでプレゼントされるというもの。
6種のスタンプをコンプリートすると、「キャストサイン入りオリジナルポスター(全3種)」の抽選応募に申込みが可能となります。
また、期間中はチェックポイントの一つである梅田スカイビルにコラボ限定のフォトスポットが設置され、記念撮影を楽しむことができます。

コラボ限定グッズも豊富なラインナップで展開

さらにアニメイト大阪日本橋店では、作品キャラクターたちの描き下ろし駅員バージョンのコラボイラストを使用したオリジナルグッズを販売するオンリーショップを開催。イベントグッズ購入特典として、1会計につき2,000円(税込)お買い上げごとに「特典ポストカード(全20種)」がランダムで1枚プレゼントされるほか、BOX購入特典として描き下ろしのグリッター缶バッジなども用意されます。

このほかにも、「推し旅【JR東海公式】」公式Xアカウントをフォローし、該当ポストをリポストすることで、抽選で5名にオリジナルグッズが当たるキャンペーンも開催されます。

大好きな作品・キャラクターと旅を楽しむJR東海の「推し旅」と、原作の世界累計発行部数が4500万部を超える超人気作品のコラボは、新たな旅行需要の創出や地域活性化を促す成功例として、様々な方面から注目を集める事例となりました。

掲載日:2025年7月18日

キーワード検索

キーワード検索

絞り込み検索