著
一二三
――鳥取県。極東の島国、日本の最果てに存在するその秘境は、人口減少により崩壊の危機に直面していた。そんな消滅可能性都市である鳥取県を支えるため、日々奮闘するご当地神「鳥取さん」。忙しなくも平和だった彼の日常は、突如始まったご当地神同士の戦いによって一変する。負ければ人口流出の危機、消滅したくなければ勝つしかない。全ての都道府県を巻き込んだ首都争奪バトル、ここに開幕!!
突如宣言された北海道の独立を止めるべく、沖縄とともに北の大地に訪れた鳥取だったが、互いの目的のためにも決闘で勝負をつけることに。数々の分野で1位を誇る北海道の猛攻が鳥取を襲う! さらに、各地域でも新たな戦いが勃発!! 主要都市である愛知、そして大阪が、ついに首都争奪を巡る争いに参戦する。戦いが激化する中、浮かび上がる一つの疑惑。――首都争奪戦には、黒幕がいる。
鳥取県のゆる神。穏やかな性格で、県民からは「鳥取くん」の愛称で親しまれている。人口流出による消滅の未来を回避するため、首都争奪戦に参戦する
島根県のゆる神。生真面目な性格だが、時折抜けた一面も。鳥取さんとはよく喧嘩をする間柄でありつつも、互いに強い絆で結ばれている
愛知県のゆる神。お嬢様のような立ち居振る舞いで、いつも岐阜さんをつき従えている。感情が豊かで、それが顔や行動に出やすい
北海道のゆる神。末っ子気質で気ままな性格。広大な土地を有しているためか、規格外な発言がよく飛び出す
岐阜県のゆる神。愛知さんを強く慕っており、彼女のメイドのような役割でいつも側にいる。かなり恥ずかしがり屋な性格
静岡県のゆる神。王子様のような雰囲気をまとっている。物事への固執はあまりなく、首都争奪戦も成り行きにまかせがち。足癖が悪い
大阪府のゆる神。気さくな人柄で、かなりボケたがり。実力は相当なもので、鳥取さんの成長も応援してくれている
兵庫県のゆる神。大阪さんの補佐役として、彼を支えている。大阪さんから飛び出すボケに、毎回突っ込んでいるため、ツッコミの腕はピカイチ
徳島県のゆる神。はっきりとした性格で、怒ると口調が乱暴になる。男性同士の絡みを陰から見守るのが好き
東京都のゆる神。47都道府県のトップに君臨し、首都争奪戦の深部を知る人物。小柄で少年のような見た目をしている
京都府のゆる神。高貴な雰囲気をまとい、関西では大阪さんに次ぐ実力者。隣県の滋賀さんにはワガママを言うことが多く、放っておくと拗ねる
滋賀県のゆる神。京都さんのワガママに振り回されつつも、何だかんだいつも付き合っている。ビワコオオナマズの「びわこ」をいつも連れている
三重県のゆる神。東日本と西日本の境界に位置し、それぞれから頼りにされることも多いため、わりと板挟みになりやすい
沖縄県のゆる神。可愛らしい少年の見た目で、明るく自由奔放。ゆる神の中でも知名度が高く、県の魅力度も全国有数
高知県のゆる神。裏表のない性格だが、強情で気が荒い。激動の中で死んだように生きて現状維持を目指すより、死ぬ気で生きることを選ぶタイプ
岡山県のゆる神。四国の対岸に位置するため香川県のゆる神・香川さんと仲がいい。それだけに首都争奪戦で、熱いバトルを繰り広げることに
製品名 | 四十七大戦(6) |
---|---|
著者 | |
発売日 | 2022年02月09日 |
初出 | デジタル版『コミック アース☆スター』2018年11月~2019年3月公開分 |