原作
山田 風太郎
「煉瓦の密室殺人」が帝都を震撼させるーー開化の象徴とも言うべき銀座の「煉瓦街」。明治期の最先端をいく街で、まるで江戸の魍魎が成したかのような「密室殺人」が巻き起こる。しかも現場は明治新政府の「罪」を暴き立てて評判を呼ぶ「のぞきからくり」の小屋の中だった!奇っ怪な猟奇事件を前に、ポリスはもちろん、我らが千羽兵四郎も一肌脱ぐことに。ミステリの香り高い一篇「幻燈煉瓦街」編、ここに開幕!!
顔良し、腕良し、育ち良しの八丁堀の同心だったが、大政奉還で職を失い、芸者の間夫に。警察をからかうため東京で起きた事件を解決まで導く
司法省警保寮所属の警部。冷静にして時に獰猛な薩摩人。東京の街を守ろうと躍起に。西郷を慕い、今は上司の川路のために力を尽くす
江戸でよく知られた岡っ引きとして兵四郎と行動をともにしていたが、今は隠居生活中。しかし、兵四郎とともに東京で起きた事件に首を突っ込む
兵四郎、半七とともに行動していた元下っ引き。現在は髪結床として働いている。しかし、兵四郎、半七とともに東京で起きた事件に首を突っ込む
政府の要人にもひいきが多い人気の噺家。兵四郎が解決に導いた事件の顛末を伝える語り部
柳橋一と呼び声高い芸者。兵四郎の恋人
元江戸南町奉行である駒井相摸守信興。現在は隠居しているが兵四郎たちのご意見番的存在で、柔和に見えるが老獪な人物
歌舞伎・狂言作家。伝説的な人物・河内山を題材にした歌舞伎を考案中で、のぞきからくりの屋敷から出た死体に河内山が関わっていると睨む
元・大蔵大輔。新政府が南部藩から尾去沢銅山をだまし取った際に指図していた。部下が殺され、その銅山の事件の恨みのせいだと疑っている
巡査。加治木の部下で、油戸の同僚だが、その正体は元新撰組三番隊隊長・斎藤一。腕に覚えがあり、かつての敵である囚人が恐ろしがって自白するほど
西郷に引き立てられ大警視となった薩摩人。治安維持にその身を捧げているが、自白した犯人をさらし首にするような、警視庁の暗部を象徴する人物
巡査。棒術の使い手で、元仙台藩の侍だった。加治木の部下として犯罪者がいないか街の見回りをしながら、立身出世を願っている
「岩倉具視暗殺未遂事件」で功を奏し、巡査から警部に昇進
陸軍大将であったが征韓論を巡って辞職し、下野。東京を出た
藤田たちが追う謎の雲水だが、実は新撰組一と謳われた剣士。杉村義衛と名乗り、藤田と剣を交えることになる
製品名 | 警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐(11) |
---|---|
著者 | |
発売日 | 2023年07月21日 |